近況 20230521

2023年5月21日

気づいたらティアキンが発売してしまっていた。4月とかGWのこと。
今年のGWは前半4日連続で人に会ってご飯を食べたりしていた。
こんなに精力的に外にでるのは本当に滅多になかったので結構疲れたけど楽しかった。


ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜

良かった。 中盤あたりで調整ミスか?ってレベルの稼ぎ場があって、そこに気づいてしまって以降は装備がとんでもなく強くなってしまったので、ずっと一番上の難易度でやってた。
稼ぎが楽だと錬金術でも色々できるので、普段はクリア後にやるようなことがクリア前でもできてしまい、結果的に錬金術も過去一番やりこんだ気がする。

ストーリー単体で見ればソフィーのアトリエ2の方が好きだった気もするけど、秘密シリーズはずっとライザが主人公だったのもあり、シリーズを通したライザの冒険が完結した、という感慨は大きいように思う。
ライザたち幼なじみとクラウディアに、今作はボオスも加わって、ライザ1の頃と比べるとだいぶみんな大人な会話をしていて、フェデリーカとディアンの若さが物語に振れ幅を持たせる役割を持っていたように思う。 ライザ2からはパティだけしか出なかったのはちょっとだけ残念。

次のシリーズはどういう感じになるのかはまだわからないけど、ソフィー2、ライザ3と遊んでの満足度が高いので、次も遊びたい。


Crystarise

最近アーリーアクセスが始まったゲーム。
埋め込んだツイートだとわからないかもだけど、2D見下ろしのアクションRPGで、拠点をカスタマイズできる。 グラフィックはかわいいし、アクションの手触りも悪くない気がするが、まだまだ全然遊べるコンテンツが足りていなくて作業感がすごいし、システム面の不便さも感じるので、今買うのをおすすめできるかというとそうでもない。 雰囲気が気に入りそうならどうぞって感じ。昼間のBGMがポケモンのどうろっぽいなって思ったら、実際ポケモンのどうろとかのBGMをつくっている人も参加しているらしい。

拠点にものを置くと強くなるんだけど、逆にいうと置かないと強くなれないので、好きなものだけ置く、みたいなことは今のところ出来ない。まぁ地面をある程度自由に配置できるので、隔離すれば良い気もする。あと近景マップだけで全体マップがなくて、どこを歩いているのかわからなくなる(これはわざとそういう仕様なのかもしれない)。

アプデ速度が早いので、ある程度更新が落ち着いたときにまた遊ぼうかな、と思う。


溶鉄のマルフーシャ

公式サイト

おもしろいけどストーリーにはあんまり救いがないゲーム。
ゲーム紹介の雰囲気が気に入ったらまさにその通りな感じで期待を裏切らないと思う。

1周1時間かからないくらいで遊べるので、気が向いたときにサクッと遊べるのがいい。 Switch版を買ったけど、照準の操作感が微妙だったので、結局PC版を買い直した(ちょうどGWのセールで安かった)。
Switch版はHD振動も結構しっかりついていて、1周遊ぶと結構手にずっと振動が残っているように感じるくらいだった。強化はかなり運の要素も強いけど、慣れてくると大体なんとかなる。
ペナルティとかもゆるいのでとにかく手軽。まだキャラエンドは回収しきれていない(グッドエンドにいきがち)のでもう少し遊ぶ。


プロセカ

定期的にプロセカの話をしていく(強い意志)。
音ゲーとしてはもうとくに言うこともなくて、ひたすらレベル27くらいのフルコンを練習し、
レベル30くらいなら回復なしでクリアできるようになってきた、という感じである。

ストーリーと書下ろし楽曲の出来も相変わらず良くて、とくに贔屓のモモジャンのここ最近の2曲は気に入っている。

ももいろの鍵

早くフルで聴きたい。

私は、私達は、

ショートとフル(可不が歌ってる)だと若干印象変わる。


超ボカニコ

GWに友達に誘われてニコニコ超会議とかいうのにはじめて行った。
誘われなかったら絶対に行かなかったと思う。人混みは嫌すぎたのでかなり遅めの時間から行った。

友達からは文化祭っぽい感じ、と言われていたのでほうほう、と思っていたが、
実際文化祭っぽい感じで色々なことが同時多発的に行われていて(実際に高校の文化祭も会場内で行われていた)、すごいなぁ、と思った。

とはいえもっぱらボカロのところでDJステージとかを見ていた。 雰囲気は公式の振り返りを見るのが手っ取り早い。私はずっと後ろの方にいたのでそれほど混んでる感じでもなかったような気がする。

最後あたりのHand in Hand -> Tell Your Worldのながれとかはグッときちゃったな。

それはそれとして最近ラグトレインばっか聴いてる。(ボカニコでも流れた)

インターバル中に流れてたはなれあうゼロも気に入っている。